2009年 11月 21日
昨日、定期テストが終わったのでしばらくの間ブログを放置していました。皆さんの記事にも コメントをすることができなかったので、もし心配をかけてしまっていたらすみません。 最近になって、当ブログの『画像容量』が100%を超えてきたので記事を書くたびに 過去の記事の画像を消している状態です。(更新スピードが落ちた理由の一つ^^;) なので、他のブログに移転したいと思っています。できれば今月中に移転したいと・・・ 次のブログは、FC2ブログでやっていこうと思っています。エキサイトブログも良いですが、 画像容量が30MBというのは小さいと思うので。準備が出来次第移転したいと思っています。 今後ともよろしくお願いします/(_ _)\ ![]() ランキングに参加しています。リンク先には水草についての素敵なブログが勢揃いしていますよ^^ ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-11-21 19:53
| その他
2009年 09月 21日
最近パソコンの調子がよろしくなく、フリーズも多くて記事を書く気が湧いてきませんでした^^; ![]() きました。入場料は大人¥2000と高いですが、アクアリオの会場で行われていたガラポンで¥300 引き券が当たったので行きました。(¥2000に対して¥300引き券だと割引の効果が薄く感じますが・・・) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体的な印象は、ネイチャーとは違った感じです。 ![]() ![]() ![]() このスカイアクアリウム目当てだけで来るのだったら¥2000は高いと思いますが、ADAのような ネイチャーアクアリウムとは違ってアート的なものが多いのでいつもとは違った目で見れば面白いと思います。 ![]() ランキングに参加しています。リンク先には水草についての素敵なブログが勢揃いしていますよ^^ ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-09-21 20:06
| その他
2009年 09月 13日
9月12日に六本木で行われた東京アクアリオに行ってきました。 ![]() 天気はあいにくの雨でした。でもこの東京アクアリオは、アクアメーカーのブースが年々ショボクなってる と思うのは自分だけでしょうか? ![]() でも、ステージでのイベントは前年より充実していました^^どちらかというとアクアリストだけではなく、 たくさんの人にうけるようになったと思います。海水魚の飼育ガイダンスもありました^^ 毎年行われているレイアウトコンテストの出品作品は、全16作品でした。 出品作品 ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-09-13 18:35
| その他
2009年 09月 11日
ブログに書くネタがないので雑記でも^^; ![]() しかしこの電球¥1500するので半年に一度だとこれは少々きついなと思いましたので、これを機に LEDにしてしまおうと思っています。 LEDは、最近急速が研究が進んでいて家庭照明に使えるほどの明るさをもつものもたくさん出てきました。 ※写真は本文とは関係ありません。写真が無いと少し寂しいので^^ 最近ホームセンターで40型のちゃんとしたLED電球が3000円で売っていたのをみて、ついにここまで きたのかと少し感動しました^^ 消費電力は蛍光灯の半分、寿命は10年と言われているので地球にもお財布にも優しいです! あと、水銀ガスとかを使っていないので安全とか。 LEDの特徴で『水のキラメキ』が見えるという事も嬉しいですね^^ コスト面で考えれば、12wの300円で売っている安い電球型蛍光灯を2灯照らした方が優れているのかも してませんが、AQUAをやっている以上『水のキラメキ』が見えると言うことは外せません。 AQUA業界でLEDライトと言えばレコルトシリーズですが、やはり高いのでネットオークションで見つけた アルミダイキャストの6WのLEDライトが最適かと思っています。 (LEDが60個120個付いているのは、個人的に好みではありません。)安ければ4000~5000円ほどで LED化出来るかな?ぜひ実現したいです。 ![]() ランキングに参加しています。リンク先には水草についての素敵なブログが勢揃いしていますよ^^ ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-09-11 18:56
| aqua Goods
2009年 08月 31日
旅行のコネタでも. ADAのネイチャーアクアギャラリーに行ったとき 早く来てしまい暇をつぶすため立ち寄ったコンビニで東京では見かけないので買ったもの ![]() ![]() 次に、NAギャラリーのトイレから出ると目の前に現れる ![]() 偶然に中を見る事ができました。中には大量の日本酒が! 何が目的であるのか気になるところです。 お土産屋さんにて。燕三条は金物で有名だということなで、アクアで使えそうなものを物色。 ![]() ![]() 自分へのお土産で、こんなのを買いました^^ ![]() ブルーやホワイトは売り切れていて、このグリーンしかありませんでした。でも、なかなか渋くて 気に入っています^^たぶん、一生の思い出になると思います。 ![]() ランキングに参加しています。リンク先には水草についての素敵なブログが勢揃いしていますよ^^ ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-08-31 19:29
| その他
2009年 08月 01日
先週の日曜日に、2010年に向けてレイアウトの思考とレイアウト素材を手に入れるために自然に触れてきました。 朝7時ごろに出発し ![]() ![]() ![]() 2010年の世界戦はこれを参考としてレイアウトを作成しようと思います! ![]() 滝の周りはとても涼しかったです。 この後、近くに全国的に珍しいらしい?炭酸泉の温泉があったので入って帰りました。 あまり炭酸濃度は高くないようでしたが、この日の疲れが一気にとれました^^ ![]() ランキングに参加しています。リンク先には水草についての素敵なブログが勢揃いしていますよ^^ ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-08-01 19:31
| その他
2009年 07月 26日
![]() 60pの周りがモヤモヤと・・・ ![]() 30pも・・・ 水面を覆っていたものは スーパーで貰ったドライアイスから出る煙を利用して遊んでみました^^ ![]() どちらの水槽も外掛けフィルターに水とドライアイスを入れて水槽に掛けただけです。 ![]() 水槽のレイアウトよりも癒されます(笑 ![]() ランキングに参加しています。リンク先には水草についての素敵なブログが勢揃いしていますよ^^ ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-07-26 20:05
| その他
2009年 04月 27日
先週の続きです。今週は水草レイアウトの水槽を紹介します。 90cm水槽部門 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 不況の為かそれとも小型水槽ブームに押されてか出展数が少ないですね^^; あまりにも少ないためか全作品に何らかの賞が貼ってがありました(笑) 60cm水槽部門 ■
[PR]
▲
by plakad
| 2009-04-27 19:34
| その他
2008年 12月 14日
2008年 09月 17日
スカイアクアリウムのレポートです^^ 東京シティービューという所で行われました。 ![]() ここは超高層ビルで東京を一望できます! いった時は残念ながらガスっていてあまり良くみえませんでいた。 ![]() スカイアクアリウム会場入り口付近に 設置されていた海水魚水槽。 ![]() カクレクマノミをはじめ、様々な魚が泳いでいました^^今回は昼間に 行ったのですが、夜だと夜景が見えて綺麗だったのだろうな~ 次はスカイアクアリウム会場内・・・といきたいとことですが 会場内は撮影禁止でして写真がありません^^; ちなみにスカイアクアリウムⅱのサイトにすこしだけあります。 感想は、水草ばかりに目がいってしまいますが、コケていた水槽が結構 ありました。まぁ13時間もやっているのでしょうがないのかな? 全体から見ると普段見ない形のアクリル水槽等があり斬新でした! こんなものも面白いな~っと勉強になりました! でも2000円もとるほどではないですけどね(苦笑) ![]() ランキングに参加しています。9/17 19;20現在15位でした ポチットしていただけると嬉しいです♪ ■
[PR]
▲
by plakad
| 2008-09-17 19:20
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
タグ
以前の記事
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。リンク先には水草についてのブログが勢揃いしています^^ 【プロフィール】 性別: 男性 誕生日: 03/17 都道府県: 東京都 血液型: A型 職業: 中学生 アクア暦 : 4年 水草暦: 2年 ☆リンクはフリーですが、 声をかけて頂ければ嬉しいです。 前の記事への コメントも大歓迎です! アクセスカウンター 満田師匠のショップです^^ Naiture Aqua Gallery N A N K I Team2010参加メンバー 水景画の世界・・Mitsuda World Lost the World Ever☆Green Factory-Style 監督の独り言 zonoさん これから頑張るレッドビー&水草レイアウト water-magic 水草レイアウト創造空間-shin aqua AQUAで一服 yanaさん 歌縁 ウッチーさん アクアな日々Ⅱ 水辺の観察日記 兄のネイチャーアクアリウム徒日記 【エキサイト以外のリンク】 目指せ、3流アクアリスト 私の未熟さを後悔します syoki1234とNATUREAQUA&レットビー日記 【アクアショップ、メーカ他のリンク】 水草・熱帯魚・昆虫用品の通販専門店 チャーム AQUA FOREST お気に入りブログ
Eden in water AQUALiving 水景画の世界・・・Mit... ever green. f ACTORY STY... これから頑張るレッドビー... 監督の独り言 CO2な日々 -Unknown Green- Forty Five AQUAな毎日 兄のネイチャーアクアリウ... aqua story 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||